乙月鉄道

乙月の鉄道にまつわる四方山

車両加工

車両加工:TNカプラーボディマウント用カトーカプラーを作る

暑さにやられっぱなしのおとつきです。 全然手が動きません。KATOの車両をTomixと連結する場合、台車マウントのアーノルトカプラーなら SタイプのTNカプラーなどと交換すればいいのですが、 双方ボディマウントの場合はそうもいきません。そこで、グリーンマ…

車両加工:V20機関車の粘着力不足を解消

ご無沙汰しております。 先日入手したホビートレイン製WR200ディーゼル機関車 同時入手のK5列車砲をけん引するための物だったはずなのに、 空転の挙句引っ張れないという散々な姿を見せてくれていましたので、 せめて国産機関車並にと、国産部品で簡単なモデ…

車両加工:するつもりで買ったみた

ネタが文章にできない日々ってありますよね。 もっと気楽に書けばよいのでしょうが。そんなわけで、ちょっとしたたくらみを一つ。 ドラゴンから以前発売されていた、マイクロアーマーシリーズ。(あれ、パッケージにはパンツァーコプとあるね?) この中に自走…

車両加工:バスコレクション 日野セレガFDの短縮化セレガFC製作

先日のIPAによる剥離実験にて使用した、バスコレクション第10弾の日野のセレガFD 実車は長距離路線バスや観光貸切に使用されている車種です。 現在はJバス製の新型に移行しましたが、まだまだよく見かける大型バスだと思います。ただレイアウトを製作するに…

車両加工実験:IPAによる塗装剥離

車両の塗装替えなどをするとき、今まではシンナーでふき取りなどしていましたが、 模型の表面が荒れることが多いので他の方法を検討することに。 また、応用ができるかどうかもテストしてみたく今回試してみました。IPA(イソプロピルアルコール)を使った塗装…

車両加工:KATO製 DF50ディーゼル機関車を TNカプラー化 & 初期型化

最近調子が良いのか悪いのか、溜まったものがあったりなかったり、 色々と実験及び、工作を繰り返しております。そんな中先日、1両のカマを手に入れました。 KATO製 DF50です。 ついでなので、KATOの直売店ラウンドハウスより発売の、 ディティールアップパ…

車両加工:Tomix JR四国色キハ181系 旧仕様を一部現行仕様へ その2

前回の続き今度は動力台車の交換です。 意外と知られていないかもしれませんが(私が知らなかっただけか?) Tomixの電車・気動車用動力ユニットの大半は動力台車を他の型式に交換が可能な仕様になっています。 スプリングウォームを利用した構造のおかげだと…

車両加工:Tomix JR四国色キハ181系 旧仕様を一部現行仕様へ その1

かねてより、所有車両はアーノルトカプラーからTNカプラーなどの精密な連結器への交換・加工を行なってまいりましたが、 一部にはTomix車両でありながらTNカプラーの取り付けがそのままでは出来ないものがあります。 製造されたのが随分以前のものだと、当然…

車両加工:MicroAce製京王3000系台車交換

以前はてなハイクでお願いしたら 本当に買ってきてくださる方がいらっしゃって、無事に手に入れることができた、 京王レールランド限定「京王電鉄井の頭線3000系3029編成(ブルーグリーン)5両セット」 なんと商品不良ですってよ!奥様! とはいっても、組立不…

車両加工:キハ32、EF210 TNカプラ取付加工

先日購入したマイクロエース キハ32四国色とEF210コンテナ列車セットを少しディテールアップしてみようと思います。マイクロのキハ32は2両セットなので、片側ダミー、反対側がアーノルトとなっています。 元々キハ32は単行することが多い車両なのでアーノル…

車両加工:KATO製キハ47-1000 TNカプラー取付加工

本来なら付いているべき所に付いているべき物が付いていて欲しいものなのですが、 鉄道模型などの動かす模型には、汎用性や共通化の過程で省かれる、 またはコストなどを理由に再現できない場合があります。 鉄道模型の中で、最たるものが連結器。そうカプラ…

車両加工:キハ58-1100トレーラー化&動力ユニット加工

なぜだか最近、車両熱が高まっており、車両収集に拍車がかかっているおとつきです。 先日もキハ58の動力車がお安く出ていたので、本来動力ユニットのみ必要だったにもかかわらず車両を丸ごと購入してしまいました。 後日トレーラーの床下だけの出物があった…